【ミニ財布に変更】普段バッグの中身 ミニマリスト志望アラフォーの場合 2021夏

こんにちは。ミニマリスト(志望)ライターのノーンです!

お久しぶりの投稿になってしまいましたが、投稿しない間にも小荷物化が少しずつ進んでいるので、また少しずつ記録していきたいと思います。

ちょうど1年ほど前に、アメブロに普段バッグの中身を投稿したのですが、最近気に入りすぎて手放せなかったオレンジの長財布が壊れ始めたのを機に、ミニ財布に替えてみました。本日は、現在のバッグの中身を紹介したいと思います!

 

目次

現在の普段バッグの中身、以前からの変更点
新規導入:ミニ財布
場合によって入れるもの
水筒迷走中

現在の普段バッグの中身、以前からの変更点

現在の普段バッグの中身はこちら

左上から
化粧ポーチ、ティッシュ
ハンドクリーム、鍵
生理用品、小銭入れ
アルコールスプレー、ウエットティッシュ
財布、エコバッグ、予備のマスク
→これらの詳しくは、昨年のアメブロ記事に書きました!

変更点

■持たなくなったもの

□キーケース兼カードケース
以前は、中央上の赤いキーホルダーのついた鍵はがまぐちタイプのカードケースに入れていましたが、

・カード:さらに減らしてミニ財布へ
・鍵:バッグのポケットにこのまま入れるので問題ないことに気づき、このまま入れることに
大きなキーホルダーは荷物を減らす意味でやめようか迷っていましたが、このままバッグに入れる場合はこのくらい存在感があった方がなくしにくく、バッグの中をみなくてもすぐ手に取れるので、続投

□定期入れ
以前、SuicaカードをやめてモバイルSuicaに統一しようとしたものの、アプリだと改札でも店舗での会計でも一発で認識できることがなく、特に改札では迷惑なので交通機関ではカードを使っていました。「OSのバージョンを最新にする」という対策もなぜか効かずお手上げでしたが、iPhone機種変更したら一発で解消したので、晴れてカード卒業。

■増えたもの

□エコバッグ:昨年はまだエコバッグなしでもいける社会情勢だったので、入れていませんでした。
元々持っていた無印のA4サイズのエコバッグをひとまず使用中ですが、畳むとすごく小さくなるエコバッグに替えるか迷い中ですが、そもそも買い物したくないので慎重になっています。

□ウエットティッシュ:たまたまもらったので入れていますが、使い終わったら買い足さない予定。このご時世なのであると助かるのですが、アルコールスプレー+ティッシュで充分かなと。便座を拭きたい海外旅行時や、アウトドアで食事する場面がありそうな時はスポット購入するかも。

■縮小したもの

□オレンジの長財布からミニ財布へ
財布を最小サイズにすることは以前からずっと検討していましたが、気に入りすぎている長財布に勝てるものが見つからず、時々検索して探していました。先日急に、これなら!と思えるミニ財布が見つかり、ミニ財布デビューとなりました。

TIDEWAYさんという日本の革メーカーの製品です。てのひらサイズ!

■なくせそうなので検討中のもの

□小銭入れ:風水で、小銭を財布に入れると、大人の中に子供が混じっている感じで落ち着かなくなる、というようなことを読んでから小銭入れはわけていました。新財布のうちひとつのポケットは小銭を入れられるのですが、ここにはカードを入れており、ここを小銭入れにするか、迷い中。

この小銭入れは、海外旅行時に財布を持たない(マネークリップ)ことにして、でも小銭をポケットにジャラジャラするのはちょっとなあということで最悪すられてもいいように百均で買ったもの。普段使いしなくなっても海外旅行用には持っておくと思うので、もう少し様子見しようと思います。

▲目次へ戻る

 

新規導入:ミニ財布

■私のこだわり

ミニ財布を導入するにあたり、個人的なこだわりとして、下記のような条件がありました。特に色は、単なる好みです。

・本革
・てのひらサイズで、厚みが薄い
・本体の色は元々使っていた長財布のような赤味のオレンジか、グリーン系、もしくは白やクリーム、ベージュ
・金具の色はゴールド

ミニマリスト界隈では有名な、アブラサスの「小さい財布」をはじめ、さまざまなミニ財布を検討したのですが、なぜか金具がシルバーのものが多く、どうしても踏み切れませんでした。TIDEWAYさんのこのミニ財布は革の切りっぱなしがかっこよく、スナップがゴールドなのです。

特にサイズはアブラサスに勝てるものがなかなかなかったのですが、この財布は寸法はアブラサスさんより少し大きいものの、少し軽量!

アブラサス「小さい財布」:
W9×H6×1cm 32g

TIDEWAY:
W10×H6×D1.5cm 30g

※公式サイト、販売サイトより

ほんの少しの違いですが、荷物を少しでも軽くしようと思うと、2gでもうれしいのです。サイズの大きさについては重さで補填でき、気持ち的に納得することができました。

また、小さめの財布を謳っていても厚みが3cmくらいあるものが多かったので、薄さにはこだわりました。

以前の長財布と比較すると、厚みはほぼ同じ、全体のサイズは3分の1になりました!
この長財布も、長財布にしてはコンパクトな方でしたが、かなり省スペースになった印象です。

実際これで出かけてみると、財布が変わっただけなのにすごく軽く感じるのです。かつ、以前よりバッグに隙間を感じる!

小さいバッグでも、パンパンだとどうにも見た目が悪かったのですよね。これはうれしいです。あとは、オレンジ長財布への愛をあきらめきれるかどうか、です。この軽さへの感動で補填したい……

なお、革メーカーさんだけあって、このミニ財布だけでも、製品洗いのかかった「Washed」と、洗いなしで使いながら革を育てる「Unwashed」(私はこちらを選択)があります。

届いた時のパッケージも、かっこよくてテンション上がります。
クラッチのようなパッケージは、裏地に使用されている生地を使われているのかな?こういう入れ物はとっておかないようにしていますが、何かガジェットとか入れたりしたいようなビジュアル……様子見中です。

▲目次へ戻る

場合によって入れるもの

上記のものがレギュラー的に入れているアイテムですが、出かける目的によって入れるアイテムもあります。

左から
・A4を折らずに入れられるA5ケース:極力このバッグで、大きなバッグを持ち歩かなくて済むように、こういうファイルがあるよと友人に教えてもらって導入。色やデザインもお気に入り
・ペンケース(0.9mmシャープペン、消しゴム、ボールペン):ペン1本のみ入れている場合と、これを持つ場合、外出の目的によって変わります。ボールペン1本で最低限ことたりますが、アイディア出しの時は学生時代から使っている太いシャープペンが描きやすくて快適
・名刺入れ:最近は減りましたが、対面でご挨拶する可能性がある時に
・充電グッズ(バッテリー、コード、ACアダプター):長時間の外出になる場合。コードとアダプタだけ持参する時と、バッテリーも持つ時と、目的地や経由地によって調整しています

 

▲目次へ戻る

水筒迷走中

さて、昨年のアメブロ記事にはあったのに、今年の中身にないものがもうひとつあります。それは水筒。
今も基本的に水筒は持ち歩いているのですが、いくつか所持している水筒の中で、最小サイズの水筒たちでどれを残すかを決めかねており、写真に加えませんでした。現在、最小サイズと認識している水筒は3つ。持ちすぎです。

左から

・TIGER 200ml
・ナルゲン 300ml
・POKETLE 120ml

保温できることを考えるとTIGERかPOKETLEに統一するのがいいかなと思うのですが、ナルゲンは軽いからか圧倒的に夏はナルゲンばかり持ち歩いています。保温できる2つは、TIGERくらいはあった方が冬はいいけど、POKETLEのちいささも捨てがたい。しばらく迷おうと思います。

 

ちなみに、まだまだ数あったバッグもこの夏までに4つに絞りました(エコバッグやサブバッグ除く)。これについてもまた記事にしたいと思います。
久々の投稿、お読みくださりありがとうございました!

▲目次へ戻る

noteにもあそびにきてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA